1:    2025/06/11(水) 12:20:16.45 ID:??? TID:realface
  都内の不動産会社の元社長ら2人が競馬などの過去のレースを分析して予想する独自のソフトウエアを使って大量の馬券などを購入し、得た払戻金を税務申告せず、所得税合わせて2億6000万円余りを脱税したとして、東京国税局から告発されました。 
 告発されたのは、いずれも東京 新宿区にある不動産会社の谷強元社長(57)と、貿易会社の徳中棟梁役員(71)です。 
 関係者によりますと、2人は知人どうしで、過去のレースのデータを分析してさまざまな組み合わせを抽出し予想する独自のソフトウエアを使って、競馬や競艇で大量の投票を継続的に行い所得を得ていましたが、払戻金の利益を申告せず所得を少なく見せかけていたということです。 
 東京国税局は、2人が2021年までの2年間にあわせておよそ6億1000万円の所得を隠し、所得税合わせて2億6000万円余りを脱税したとして東京地方検察庁に告発しました。 
 2人は、十数年前からインターネットなどで馬券の購入を始め知人や親族などの合わせて60以上の名義を使っていたとみられ、ほぼすべての開催日で投票し1レースで数百とおりの買い方や月に20億円以上の投票をしたこともあったということです。 
 つづきはこちら  
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250611/k10014831851000.html 
 11:    2025/06/11(水) 13:17:46.82 ID:7Vt1C
  >ほぼすべての開催日で投票し 
 って、もう不動産会社社長とか貿易会社役員じゃねーだろ 
 それにしても 
 >>1レースで数百とおりの買い方 
 って、万馬券当てまくらなけりゃいけないってことだろ 
 ソフトで解析したパターンって、そういうものなのか? 
 てっきりガチガチのテッパンを確実に取り続けるためのソフトかと思ったぞ
2:    2025/06/11(水) 12:23:40.15 ID:TQan5
  そのソフトくれw 
  8:    2025/06/11(水) 13:00:25.52 ID:RzlkQ
  >>2 
 地方競馬や競艇だと勝つ奴がほぼ決まってる 
 配当は低いが薄利でも確実に稼げるんだよ 
 今時はネットで地方の隅々のレースまで網羅できるから取りあえず賭けまくる 
  3:    2025/06/11(水) 12:29:04.78 ID:TQan5
  よく読んだら20億以上使っても利益が約6億円か要らねw 
  16:    2025/06/11(水) 13:55:39.76 ID:FrLPS
  >>3 
 勝ち分が6億? 
 なら上出来だろ 
  21:    2025/06/11(水) 14:10:03.67 ID:iYwgd
  >>3 
 月に20億使ったこともあるってだけで20億に対して6億も儲からないだろう 
 もっとアービトラージみたいな手法だと思われ 
  6:    2025/06/11(水) 12:50:01.15 ID:Vx355
  二重課税やん 
  7:    2025/06/11(水) 12:54:36.04 ID:IB81B
  数百通りの買い方とかバカでも当たるだろ。 
  9:    2025/06/11(水) 13:06:42.07 ID:nzrXy
  悪人はすべての方法を使えるが 
 善人は限られた方法しか使えない。 
 だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ 
  29:    2025/06/11(水) 14:35:11.47 ID:80ZPa
  >>9  20億つぎ込んで6億の儲けって 悪人負けてるじゃん
   10:    2025/06/11(水) 13:07:41.15 ID:A9AAd
  公営ギャンブルで勝ったやつのほとんどが無申告だろ 
  12:    2025/06/11(水) 13:18:43.89 ID:kjeBw
  所得税取るならマイナス所得の時に金くれよ! 
  15:    2025/06/11(水) 13:52:45.98 ID:oIvii
  米は安くなるのが前提。 
 馬券は外れるのが前提。