💡この動画で学べること
☑移動平均線の見方
☑トレードの負け要因
☑やってはイケナイトレード
ゴールデンクロスとは?
ゴールデンクロスとは、1回の取引時間(保有~決済)が数秒や数分単位の取引を繰り返すトレード手法です。保有期間が短いため、得られる利益が小さいといったデメリットがありますが、大きなトレンド転換に呑まれない、エントリーチャンスが多い。といったメリットがあります。
短期売買というと、ハイレバで大きなポジションを持ち、短期間で大きな利益を狙う。といったイメージを持っている方もいるかと思いますが、スキャルピングを行う多くのトレーダーは、コツコツ利益を積み上げていく、といった目的で、1日に何回もトレードを繰り返して、最終的に大きな利益を狙う方が多い傾向にあります。
動画内容
検証トレードから
良い点/悪い点を解説!
根拠のないトレードはダメ!絶対!!
皆さんは、過去のトレードで
といった経験はありませんか?
今回紹介する動画では
トレード結果をもとに
前半に失敗例、
後半に成功例について解説しています。
この動画は
悪いトレードの勉強になる!
実際に、動画内でも発言していますが
今思えば何故エントリーしたのか・・・
このような状況に
陥ってしまうことは
初心者の方ではあるあるです。
更にいえば、、、
それなりに
トレード歴のある方でも
しっかりした根拠を持たずに
エントリーしてしまっている
といったケースも少なくありません。
なので、ある意味この動画は
やってはイケナイトレードの
一例として参考になると思います。
☑FXを始めたばかりの方
☑負けてしまう要因を知りたい方
☑やっては✖なトレードを参考にしたい方
上記のような方にオススメです!
ネットの反応
Youtubeのコメント欄では
以下のようなコメントが寄せられています。
mayuji 9か月前
こんにちは、 GPBは下降トレンドですチャネルライン引きショート待ちです。 ここは、ショートの鉄板 ドル円は112.595から下がると大変場所 日足レベルで注目されている。61.8 レジサポでショートか、見送り AUDは1時間足で三波中です 4時間足も1時間3波プラス4時間3波かも ゴールデンクロスはスクィーズの場所なので1波終わりの3波が意識されます。 押し安と戻り高値が間違えてると思います。 悪しからず
mayuji 9か月前
こんばんは、 グランビルの法則でエントリーは 80MA を20MA上抜け(ゴールデンクロス) 拡散して収縮して拡散してトレンド発生したかな❔ダウ理論 オージードルは1波なので 押し目(収縮)陽線確定でどこからエントリーするかな〜80MA反発(拡散)で トリガーを引く グランビルはトレンド中 1波でデットクロスになるまでは時間があるのでチキンにはならないと思います。 まずは押し安値.戻り高値に水平線を引かないと目線が買いなのか売りなのかわかりません。 戻り高値・安値を超えないとトレンド転換しないのでドル円は私も含めてエントリーできない場合です。長文ですみません
趣味のFX 9か月前
こんばんは😊 詳しい解説ありがとうございます‼️ 押し安値、戻り高値、出来上がったチャートを見ると分かりますが、動いている最中は自分のいいように解釈してしまいますね😅 また日曜日にチャート見直してみます☺️
mayuji 9か月前
@趣味のFX 戻り高値を超えないと 1波と見ないので大口さんは下目で損切りしにくるのです。1波は逆張りになるのにエントリーして損切り貧乏
視聴者さんからの意見を学びつつ
日々検証に励んでいることから
初心者のFXトレーダーだと推測できます。
そういったことから
FXを始めたばかりで
右も左もわからないといった方や
なかなか勝てない。
といった方には
何故負けるのかを把握できる
良い動画だと思います。
最新情報(Twitter)
チャンネル紹介
チャンネル登録者数1,300人
夫と娘とトイプーと暮らすママさんトレーダー。
・自身の体験を元に
FXで勝つための心得や手法をわかりやすく解説。
————————————————————–
■このチャンネルで学べること
⇒テクニカル分析
⇒トレードで勝ち続けるための心得
⇒デイトレ(キャルピング)チャンネル登録はコチラ
人気動画
最新動画
コメント